月別アーカイブ: 2015年4月

4月25日 試飲会のお知らせ。

楽庵恒例 「利き酒会」のご案内

桜の花も散り始める今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
恒例の「利き酒会」のご案内をさせて頂きます。

今回は、きき酒師の「おおくぼかずよ様(後半にてご紹介)」を講師としてお招きし、日本酒ビギナー向けの利き酒会を開催致します。

テーマ: 「日本酒ラベルが読めるようになる」
純米酒、吟醸酒、生酒などのお酒の呼称から、精米歩合、日本酒度、アルコール度数など基本的な知識の勉強から最近のトレンドまで、これからの日本酒の楽しみ方が広がること間違いなし。

第二部は、「楽庵」の春の食材を使った本格的な和食を日本酒と共に楽しんで頂く、贅沢な構成となっております。
 
料理内容: ・・・・

使用地酒: 「紀土」 山田錦50 純米大吟醸
        「開運」 ひやずめ純米 山田錦
        その他 3種

日時: 4/25(土)
時間: 第一部 講義 16:00~17:00
     第二部 食事 17:00~19:00
参加費: Okuni会員6,000円 一般7,000円 (その場で入会可
お申込: 赤坂「楽庵」 03-3568-1381 港区赤坂5-1-1 HK赤坂5丁目ビルB1
      ※お名前、人数をお申込み下さい。
 
☆大久保かずよ様 ご紹介
 日本酒コーディネイトオフィス「ACQUA di LUCE アクア・ディ・ルーチェ(主宰)」
 SSI認定利酒師/日本酒学講師
 アカデミー・デュ・ヴァン日本酒講座講師
 東京YMCA国際ホテル専門学校日本酒講座講師

【おおくぼかずよ様からひと言】
「大吟醸はどういうお酒?」 「生もと造りってなに?」「原酒と生酒ってどう違うの?」 日本酒には沢山の用語があって難しいと思っていらっしゃいませんか? 基本さえわかれば日本酒は難しくありません。
1時間の講座で日本酒ラベルが読めるようになりますので、これからは飲む楽しさに加え、選ぶ楽しさが増えますよ!
週末の夜、リラックスした雰囲気で開催いたします。
お気軽にご参加ください。


********************************************************************
     赤坂 楽庵

東京都港区赤坂5-1-1  HK赤坂5丁目ビルB1F
 ☎/